土浦地区セーフティ・マイタウン・チーム

セーフティマイタウン土浦

土浦地区セーフティマイタウンチームは土浦市とかすみがうら市において青色防犯パトロールを行っています。
ホームページはsafetymytown.com

6月3日、かすみがうら市の宍倉小学校にて防犯教室が行われました。

流れは、学校に不審者侵入、先生方でさすまたを使い取り押さえる練習。

次に体育館に場所を移して、全校生徒の前で「いかのおすし」の説明、

登下校時に不審者につかまりそうになった時の逃げる方法などの実技を

行いました。

P1170279_M

P1170283_M

P1170284_M

P1170287_M

P1170292_M

P1170297_M

P1170304_M


P1170309_M


P1170332_M

P1170341_M


P1170348_M

地元メンバー班長のあいさつ






 

土浦市立下高津小学校での防犯教室の模様です。(平成28年1月19日)


・不審者が学校に侵入
・先生方が取り押さえる
・体育館で生徒に代表で不審者から逃げる訓練を行いました。
 P1210172


P1210178


P1210182


P1210199


P1210204


P1210212

 小学校での防犯教室は土浦市立山の荘小学校です。(平成28年2月29日)
旧新治村の地区になります。
不審者が学校に侵入し子供たちが避難、先生方が取り押さえるという訓練をしました。
その後、体育館で生徒の前でも取り押さえる実演と生徒の登下校時の
不審者から身を守る訓練を行いました。
DSC_0193_ret01_M

DSC_0195_M

DSC_0196_M

DSC_0198_M

DSC_0213_ret01_M


DSC_0216_M

DSC_0230_ret01_M

DSC_0240_ret01_M

DSC_0247_M

DSC_0258_ret01_M


DSC_0263_ret01_M

DSC_0329_M

DSC_0358_M

DSC_0360_M

DSC_0367_M




 

↑このページのトップヘ